· 

【新潟の映画史】新潟ゆかりの映画人名簿を更新しました

新潟ゆかりの映画人名簿(2023年11月1日更新)
情報提供ありがとうございます。寄せられた情報を基に「新潟ゆかりの映画人名簿」を更新しました。(2023年11月1日現在)

新潟県出身者や親が新潟出身、新潟に一時住んでいたなどの映画関係者を掲載しています。
脚本、カメラ、照明、制作などスタッフの情報も募集しています。自薦・他薦問いません。
引き続き情報提供をよろしくお願いします。
(公開)新潟ゆかりの映画人名簿(23-11-1現在).pdf
PDFファイル 554.5 KB

(更新した内容)寄せられた情報を基に、下記の人物を追加・修正しました。

【修正】

●寺田信義
【新規】
●相澤徹[あいざわ とおる](出身地)燕市(肩書)プロデューサー
●丸山裕司[まるやま ひろし](出身地)三条市(肩書)美術監督
●当摩寿史[とうま ひさし](出身地)村上市生まれ、幼少時は神戸市と新潟市で育つ。小6より三条市(肩書)プロデューサー、監督

●時田美昭[ときた よしあき](出身地)加茂市(肩書)監督

●樋口奈美 新潟生まれ ヘアメイク
●松崎由紀 佐渡生まれ 
ダンサー

田口雅之 新潟市生まれ 音楽

●伊藤俊人(いとう・としひと)新潟市、俳優
●伊藤伊与吉(こんどう・いよきち)佐渡、俳優・監督
●小織圭一郎(さおり・けいいちろう)柏崎生まれ、新派俳優

●木村千依男(きむら・ちえお)新潟県、脚本家
●小林知己(こばやし・ともき)水原町(阿賀野市)、造形技師・東宝映像美術美術製作部
●椎塚 彰(しいづか・あきら)小出町、撮影監督
●高橋誠一郎(たかはし・せいいちろう)新潟県、映倫審査会委員長
●田畑正一(たばた・しょういち)佐渡、照明技師
●弦巻 裕(つるまき・ゆたか)新潟市、録音技師

●長井信一(ながい・しんいち)新潟県、撮影監督
●福澤勝広(ふくざわ・かつひろ)新発田市、美術監督
●松田昭三(まつだ・しょうぞう)佐渡市、脚本家
●丸山裕司(まるやま・ひろし)三条市、美術監督

●茂原英雄(もはら・ひでお)新潟県、録音技師
●山川英明(やまかわ・ひであき)新潟市、照明技師
●山崎正夫(やまざき・まさお)新潟県、美術監督
●渡辺 生(わたなべ・しょう)小千谷市、照明技師
●渡辺行夫(わたなべ・ゆきお)阿賀野市、編集技師

情報提供は下記のフォームからお願いします。

修正・新規情報・ご意見

投稿フォームはこちら

ロケネットロゴ

にいがたロケネット(にいがたロケーションネットワーク)はNPO型のフィルムコミッションとして、ボランティアにより運営されています。

新潟市内を活動エリアに、エキストラの手配や、各種情報提供などを行います!

支援依頼等のご相談は事務局窓口までお電話を!

(025-223-6272)

最新記事

ロケネットtwitter


お知らせ、ブログを直接お届け!「メルマガ・ロケネット通信」購読をお申し込みください!(無料)

PC、スマホ版はこちら

スマホ以外の携帯版はこちら

 

新潟県フィルムコミッション協議会

コンテンツ勉強会(メンバー専用