新潟県よりフィルムコミッション事業のお知らせです

新潟県フィルムコミッション協議会

 会員・オブザーバー 各位

 

         新潟県産業労働観光部観光局 観光振興課長

 

新潟県におけるフィルムコミッション事業の新潟県観光協会への業務委託について

 

 

 日頃、本県のフィルムコミッション事業の推進にご協力いただきありがとうございます。

県では、県内各地のロケーション情報の収集や地域の魅力の再発見につながる観光資源の掘り起こし等への取組について、より効果的な事業活動を進める観点から、平成29年度より県フィルムコミッション事業を公益社団法人新潟県観光協会に委託をすることと致しました。

同法人は、本県観光振興を目的とした諸事業に携わる組織であり、県内の観光資源、景観やイベント等の情報を収集し、これらの魅力を発信するとともに、誘客宣伝活動等の事業を実施し、本県経済の持続的な発展と県民が誇りと愛着を持つことができる活力に満ちた地域社会づくりの実現に寄与することを目的としており、現在、県内の企業、団体、自治体など173者が参画する団体であります。

なお、新潟県フィルムコミッション・コーディネーター職は平成28年度末をもって廃止となります。これに伴い、現県フィルムコミッション・コーディネーターである田中克典氏は、フィルムコミッション業務に係る知見を、県観光協会並びに県内の活動団体等に引き継ぐため、当面の間、県観光協会で業務に従事することとなります。

このため、県フィルムコミッション業務に係る連絡先等は下記のとおり変更となります。

併せて、新潟県フィルムコミッション協議会事務局体制につきましても、今後、協議会運営部会での意見交換を踏まえ、検討を進めて参りたいと考えておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

 連 絡 先

 (平成2941日より)

公益社団法人新潟県観光協会

  所  950-8570 新潟市中央区新光町4-1(新潟県庁内)

  話   025-283-1188

F A X    025-283-4345

e-mail    location@niigata-kankou.or.jp

新潟県におけるフィルムコミッション事業の新潟県観光協会への業務委託について
ご連絡(会員・オブザーバー).pdf
PDFファイル 70.4 KB
ロケネットロゴ

にいがたロケネット(にいがたロケーションネットワーク)はNPO型のフィルムコミッションとして、ボランティアにより運営されています。

新潟市内を活動エリアに、エキストラの手配や、各種情報提供などを行います!

支援依頼等のご相談は事務局窓口までお電話を!

(025-223-6272)

最新記事

ロケネットtwitter


お知らせ、ブログを直接お届け!「メルマガ・ロケネット通信」購読をお申し込みください!(無料)

PC、スマホ版はこちら

スマホ以外の携帯版はこちら

 

新潟県フィルムコミッション協議会

コンテンツ勉強会(メンバー専用