「うつくしいひと」11月23日チャリティ上映会のお知らせ

2016年4月14日に発生した熊本県での地震は、大きな被害と犠牲者を出しました。今もなお、復興は道半ばです。

その大災害の直前、1本の短編映画が熊本で産声をあげました。熊本の地域資源をふんだんに盛り込み、熊本出身の監督が、熊本出身の出演者たちと、熊本の素晴らしさを実感できる映画をつくろうという「くまもと映画プロジェクト」が制作した「うつくしいひと」です。

しかし、地震を境に、映画で描かれた熊本の一部は、姿を変えてしまいました。

私たちは、この映画の上映を通して、売上金を熊本地震の復興支援金として応援するとともに、消えてしまった熊本の風景を再認識するきっかけにしたいと思います。

20161123(水・祝) 14:1015:10(14時開場)

作品上映のほか行定監督メッセージの上映等予定   

■新潟・市民映画館シネ・ウインド

新潟市中央区八千代2-1-1  所在地など詳しくはこちら   

■料金 1,000円経費除く入場料収入はコミュニティシネマセンターを通じて熊本支援金として送金します)

 

チラシ裏

<「うつくしいひと」チャリティ上映会参加団体>

新潟・市民映画館シネ・ウインド 国際映像メディア専門学校 にいがたロケーションネットワーク 新潟イタリア協会

問い合わせはロケネットまたはシネ・ウインド(電話025-243-5530)まで

ロケネットロゴ

にいがたロケネット(にいがたロケーションネットワーク)はNPO型のフィルムコミッションとして、ボランティアにより運営されています。

新潟市内を活動エリアに、エキストラの手配や、各種情報提供などを行います!

支援依頼等のご相談は事務局窓口までお電話を!

(025-223-6272)

最新記事

ロケネットtwitter


お知らせ、ブログを直接お届け!「メルマガ・ロケネット通信」購読をお申し込みください!(無料)

PC、スマホ版はこちら

スマホ以外の携帯版はこちら

 

新潟県フィルムコミッション協議会

コンテンツ勉強会(メンバー専用