公開講座「『新潟ロケ』で地域の魅力を再発見!」開催

表記の新潟日報みらい大学公開講座が12月8日夜に開催されます。
ゲストは新潟県内でもロケされた「ベトナムの風に吹かれて」監督の大森一樹さん。
ロケ地・新潟に期待することやトークセッションを通じて
新潟の魅力や、エキストラなどのロケ参加の面白さ、
ロケ協力による地域活性化などを話し合います。ぜひご参加下さい!
----------------------
公開講座「『新潟ロケ』で地域の魅力を再発見!」

■日時:平成27年12月8日(火)午後6時30分〜8時30分(予定)
■会場:メディアシップ 日報ホール(新潟市中央区万代3)

■基調講演「ロケ地新潟に期待すること」
〜「ベトナムの風に吹かれて」の撮影を通して〜
映画監督 大森一樹さん

■トークセッション「県内ロケ協力の今とこれから」
 大森 一樹さん
 田中 克典さん(新潟県フィルムコミッション協議会コーディネーター)、
 諸橋 光栄さん(長岡市来伝の古民家持ち主)、
 星野 賢一さん(劇団所属役者)、
 コーディネーター:星龍雄(新潟日報社論説編集委員)

■入場料:無料(事前申し込み)
■定員:150人(抽選)
主催/新潟日報社

お申し込み、お問い合わせは下記の公式ページからお願いします。
http://www2.niigata-nippo.co.jp/mirai/lecture/17.php

公開講座チラシ画像(クリックすると拡大します)
公開講座チラシ画像(クリックすると拡大します)
チラシpdfデータ
(ファクスでお申し込みの場合はこのファイルをダウンロードして印刷してください)
12.8映画 チラシ .pdf
PDFファイル 780.2 KB
ロケネットロゴ

にいがたロケネット(にいがたロケーションネットワーク)はNPO型のフィルムコミッションとして、ボランティアにより運営されています。

新潟市内を活動エリアに、エキストラの手配や、各種情報提供などを行います!

支援依頼等のご相談は事務局窓口までお電話を!

(025-223-6272)

最新記事

ロケネットtwitter


お知らせ、ブログを直接お届け!「メルマガ・ロケネット通信」購読をお申し込みください!(無料)

PC、スマホ版はこちら

スマホ以外の携帯版はこちら

 

新潟県フィルムコミッション協議会

コンテンツ勉強会(メンバー専用